職種ごとの仕事内容(桜井グループ)
ご安全に! 鏡面・長尺シャフトの(株)桜井鉄工所です。
採用担当の藤本です。
本日は当社 桜井鉄工所の仕事内容を職種別に紹介したいと思います。
1.技能職
技能職では工場現場にて主に機械の操作を行い品物の加工を行います。
その中でも工程別に部署がわかれており、主に 削り・穴あけ・磨き の工程にわかれております。
当社は産業用の大型精密製品を取り扱うに当たって大型の機械を操作して数メートルに及ぶ品物を0.001mmといったミクロンの単位で仕上げお客様に提供出来るようにするのが仕事です。
そのため、機械操作はもちろんクレーン操作による品物の積み下ろしや、計測機器による品物の仕上がりの検査など様々な技能を年月をかけて取得し、技術を高めていきます。
2.営業職
営業職では自社の技術力を持ち出し、お客様に加工内容の提供・提案を行うのが主な仕事です。
いわゆるセールスエンジニアです。
当社は自社内で生産している品物はなく、すべてが客先からのオーダーメイド品のため、常に品物の内容が変化します。なので客先から品物の図面を頂いた際に、加工に掛る費用と時間を算出し、お客様に適正な価格と納期を交渉を行います。
そのため営業にも基礎的な加工技術の知識の習得が求められます。そこで当社では営業志望の方でも入社1年目は技能職志望の方と同じく現場作業の研修を受けていただきます。
技能職・営業職ともに共通して言えるのは、努力に終わりはなく常に勉強して多くの知識を得る必要があるということです。大変なこともありますが同時にやりがいもあります。
◆株式会社桜井鉄工所の選考のご予約はコチラ◆
リクナビ2016【桜井鉄工所(サクライグループ) 会社説明会日程】
鏡面・レベラーロールの(株)パイテックもよろしくお願いします。